中登美団地のネコ
連続で、ネコの話題。
中登美団地には、野良猫が多いのだけど、なぜかどのネコも美形だ。
同じ両親か、もしくは、同じ血統じゃないのかな、と思うくらい、かわいい。
で、みんな小型で、顔ちっさい。
全然関係ないけど、ネコって、鼻と口のところが「人」って字になってる感じのところがかわいいんだよね。
指でぎゅーって触りたくなるけど、絶対触らせてくれない。
死ぬまでに一度でいいから思う存分触ってみたいものだ。
* * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →
Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
コメント
ほんとに、小顔^^
毛並みも綺麗ですね~。
手と足をきっちり合わせて
尻尾がくるって前に
きてるところが、いいんですよね。
猫を飼う機会があったら、
オッドアイと言って、両目が
違う色の猫が飼いたいな~って
思う時があります^^
下の秋の写真。
すごいいいですね^^
どこですか?
投稿者: リコラ | 2009年09月13日 00:13
*** リコラさん ***
こんばんは!コメントありがとうございます。
このネコね、実はすっごい小さいんです。両手の掌上に簡単に載るくらい。
近所の公園にいるところを、遠くから見つけたときは子猫かと思いました。だから、ほんとにすっごい小顔なんです。リコラさんが言うみたいにお行儀もすごくいいです。
オッドアイ、って言うんですね。
実家で飼ってた(拾ってきた)ネコがそれでした。変わっているのですね。それって。
下の写真は、奈良の奥山を越えて東に抜けたあたりです。ホームサーキットへの往復やバンドの練習の往復で毎年何十回も通る道なのですが、そのたびに新しい発見があります。
投稿者: hirobot | 2009年09月13日 00:23
こんばんは^^
ええ!両手に!?
そんなに小さいんですね。
びっくり。
オッドアイの猫ちゃん
飼ってはったことあるんですね!
色は、真っ白の猫ちゃんですか?
オッドアイの猫って、なぜか、野良猫で多いような気がします・・・。
と言っても、私の知人に二人ほど、真っ白の猫で、オッドアイの猫を拾って飼ってはった人たちを知ってるのです。
もし、Hirobotさんの猫が真っ白だったら、3人目になります(笑)
投稿者: リコラ | 2009年09月13日 01:03
*** リコラさん ***
わー!早速のお返事コメントありがとう。
そうなんです。すっごい小さいの。
> 真っ白
うん。そう!真っ白!純白。
これでめでたく(?) 3人目ですね!
なんでみんな真っ白なんだろう。
ウチのは、目が薄い青色と薄い黄色だった。
野良猫だったんだけど、なぜかうちのオカンについて家まで来たみたいです笑
投稿者: hirobot | 2009年09月13日 01:08