ブルペン
Fujifilm Finepix S3 Pro, AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G
・・・
勝ちゲームで使われるリリーバー (救援投手) は切ない。
リリーバーは、チームがピンチのときに呼ばれて、ピンチを救う役目だ。
クローザー (抑え投手) と違って、呼ばれるかどうかは分からない。
チームの勝利を祈りつつ、いつ呼ばれても良いようにブルペンで肩を作る。
でも、自分が呼ばれるのは、チームがピンチのときだ。
チームの勝利を考えれば出番がないほうがいい。
・・・
チームが快勝し、皆がグラウンドで勝利を喜びを分かち合っているとき、リリーバーはブルペンで一人荷物をまとめて、宿舎に帰る準備をする。
「僕の出番がなくて良かったんだ」
・・・
Ace in the hole.
彼は窮地になったときだけ現れるエースだ。
愛するチームが勝利すること、自分の出番が来ないことを祈りながら、出番に備えて準備する。
一生来ないかもしれない出番に備えて。
・・・
** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
よろしくお願いします (u_u) →に投票
・・・
※ “お話”をまとめたブログ (「lost + found」) 始めました。
※ PENTAX カメラのブログ (「LOVE → Digi-Pen」) もよろしくお願いします。
コメント
ちょっとお久しぶりです。
グッタリしてたけど少しだけ復活・・・。
溜まっていた写真と言葉を一気に拝見して。
なんだか落ち着いた気持ちになりました。
紫陽花。やっとこちらでもちらほら咲き出しました^_^
投稿者: hayano | 2007年07月16日 20:10
hayano さん、こんばんは。
少し復活されたと聞いて、僕も少し安心しました。
とちらでもアジサイが咲き始めたのですね。
投稿者: hirobot | 2007年07月16日 21:27