やっぱりあったに越したことはない
Contax T3, Carl Zeiss Sonnar 2,8/35 T*, Fujifilm S-400
・・・
『ブッシュ妄言録』 (FUGAFUGA Lab. 編) 面白すぎです。
1 つ抜粋。
「カナダとメキシコの間の国境関係が良好だったことはない」
カナダとメキシコの間の国境って??
・・・
ベルが鳴ったので、宅配便かなと思ってドアを開けたら簡易書留郵便だった。
差出人は朝日新聞社。
あ、そういえば、写真が入賞した、ってメールをいただいていたなぁ、と思いだしました。
「図書カード」と書いたケースが入っていたので、中身を確認すると・・・
1万円!
大変ありがたいんですが、ホントてきとーに送った写真でこんなに貰っちゃっていいのだろうか (マジでテキトーに撮った写真だったので) ・・・
趣味は趣味として、それだけで楽しいものですが、やっぱり実益があったに越したことはないんですけどね・・・
・・・
** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
よろしくお願いします (u_u) →に投票
・・・
※ “お話”をまとめたブログ (「lost + found」) 始めました。
※ PENTAX カメラのブログ (「LOVE → Digi-Pen」) もよろしくお願いします。
コメント
すごい!
で、入賞した写真は拝見できないんでしょうか?
あれ、前の方の記事で書いていらしたお話でしたっけ?
アイビーの絡まり方と密度が、時間を感じさせる樹ですね。フィルムでの雰囲気が合ってますね。
ところで、今日の私のblogに掲載した朝の日差し写真、少しhirobotさんらしく撮れたかしら!?と思っていますが、....違うかしら?
投稿者: せん | 2007年10月12日 18:42
せんさん、こんばんは!
えっと・・・前に書いたかなぁ・・・覚えてないです
(^_^;)ヾ
入賞ったって、入賞しようと思って出したんではなくて、サーキットでとんでもない雹が降ってきて、その後きれいに晴れて虹が出たよ、っていうニュースソース提供用に出したんですよ。それがなぜか入選して笑
あ、そうそう、せんさんの写真見ましたよ!!
確かに僕が撮りそうですねー笑
でも、やっぱり、せんさんの写真ですね。僕のよりずっと落ち着いた写真になってます。
個性ですね!
投稿者: hirobot | 2007年10月12日 21:08
おめでとうございます!
いいなぁ、図書カード。。。
今年とある写真コンテストに入賞しましたが、何ももらえなかった(笑)
入賞人数が多かったんですね!
hirobotさんの写真はなんだか懐かしい感じがします。
行った事もないのに!不思議とちょっと昔に帰れる感じが好きです。
投稿者: 翠京 | 2007年10月13日 08:17
うわw すごーい
おめでとうございます
どんな写真やろ
1万円ってウレシイね
本を読む私は
すぐに使ってしまうだろうけど。笑
投稿者: hayano | 2007年10月13日 13:00
翠京さん、こんにちは!
これね、コンテストじゃないの。ニュースソースとして、メールに添付して適当に送っただけだったので、なんだか申し訳ない感じです。
> 懐かしい感じがします。行った事もないのに
昔はよく合った風景なのでしょうね。もうすっかり無くなりました。
うちのまわりはまだ残っていて、とても気持ちが休まります。
投稿者: hirobot | 2007年10月13日 17:37
hirobot,各方面で活躍されてますね。おめでとう。
無冠はバンドだけだね。わしが足引っ張ってるのかなぁ、ははは。
投稿者: JT | 2007年10月13日 22:18
ご無沙汰してます。
入賞、おめでとうございます!
最初にこのブログを見た時から、hirobotさんの写真は素敵だなあと思っていました。
なんというか、一枚一枚に深みがあって、響いてくるものがあります。
投稿者: 渋谷ナオ | 2007年10月13日 23:34
hayano さん、コメントありがとう!
うん。1万円嬉しいよ。
本好きの僕としては、現金貰うのとほぼ同じだから。
(でも、最近 amazon が多くなっちゃったので、本屋に行ってないなぁ。)
hayano さんの言うとおり、本ってあっというまに1万円くらい行っちゃうよね。
投稿者: hirobot | 2007年10月14日 09:23
JT 氏:
昨日はお疲れ様でした。少し良い形になりつつありますよね。僕も何曲かでビートの出し方がぴったりくる“塩梅”がわかってきました。
> 無冠はバンドだけ
「世間が僕らに付いてこれない」という解釈でいかがでしょうか笑
投稿者: hirobot | 2007年10月14日 09:26
ナオさん、おはようございます。
いや、ほんと、入賞って言っても、おっきなコンテストとかじゃないのだけど、結構いい賞金ですよね。
ありがたいです。
投稿者: hirobot | 2007年10月14日 09:33
おはよー。
hirobotさんのぱわーで
ファイターズにもお力をw
まさるさん・・・不調やったね。
今日はグリン。
・・と関係ない話をごめんなさい;
投稿者: hayano | 2007年10月15日 10:00
hayano さん、まいどー!
まぁ、まさる君はちょっと調子悪かったけど、大丈夫。
グリンには、このまえ西京極の串カツ屋でばったり一緒になった時に、頑張るように、よーくいっておいたから(もちろんウソです)。
そんなこんなで(どんな?)、今日は頑張ってくれると思います。
幸雄さんにヒットが出たらいいなぁ。
こないだは満塁で三振やったからね。
投稿者: hirobot | 2007年10月15日 16:01
えー!すごいですね!
入選なんて、憧れるなぁー。
でも、先生が言ってました。
自分は何気なく撮った写真でも、
応募してみるといいよって。
他人の評価って自分とは違ったりするものだって。
そういう意味でも、いろんな人に見ていただくのって大切なコトですねー。
それにしても、1万円って太っ腹!
>カナダとメキシコの間の国境関係が良好だったことはない
これってつまりアメリカ自身ですよねぇ?笑
投稿者: わへ | 2007年10月18日 01:32
わへさん、おはようございます。
いや、その、入選っていってもそんな大したものじゃないので、かえって恐縮してしまいます。
いやぁ、ほんと、この話題出さなきゃよかったな、と思ってます。
1万円もらって嬉しくて、つい笑
> これってつまりアメリカ自身ですよねぇ?笑
あははは。確かに、そう捉えることもできますよね!
すっごい太い国境線だけどねっ!笑
投稿者: hirobot | 2007年10月18日 09:03