今日は
Pentax KM, smc PENTAX-M 1:2 28mm, Fujifilm S-100
・・・
久しぶりに、写真だけの日記です。
・・・
気に入った写真が撮れたのですが、困ったことに同じくらい気に入ったのが 2 枚撮れました。
さて、どちらを選ぼうか。
というわけで、こちらと digi-pen ブログ に分けて載せることにしました。
皆さんにはどちらの写真が気に入ってもらえるのでしょう。
少し、いや、かなり気になります。
どうってことない風景なので、「なんでいいの?」って思う人も多いでしょうね。
・・・
** 皆さんの日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です。
よろしくお願いします (u_u) →に投票
・・・
※ “お話”をまとめたブログ (「lost + found」) 始めました。
※ PENTAX カメラのブログ (「LOVE → Digi-Pen」) もよろしくお願いします。
コメント
撮れるときってそういう感じだよね。どれもお気に入りになったりして。
どうってことのない風景が好き。
どうってことないから
だからイトオシイ。
投稿者: hayano | 2007年10月26日 20:01
hayano さん、コメントありがとう。
反応がないので、この日の日記消しちゃうおかと思ってたところでした笑
まぁ、もともと僕のブログはコメントが少ないのですが。
そうそう。どうってことないのに惹かれる風景ってあるね。
どうってことないから惹かれる。
「イトオシイ」ってわかるな。
投稿者: hirobot | 2007年10月26日 20:33
hirobotさん、新境地の開拓ですね!
どちらかというと私はこちらが好きです。日陰になっているところの葉の並びが静かな存在感です。
でも、空と日差しを感じさせてくれるLOVE → Digi-Penも伸びやかさを内在させているようでいいですよね。
私も、昨日に選べずに悩んだ一枚を日のblogに載せてしまいました。
hirobotさんの新たな展開、更に楽しみにお待ちいたします。
投稿者: せん | 2007年10月26日 20:47
せんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
ネガで撮り始めたら、こういう写真が増えました。
せんさんのブログ、早速見させていただきました。
僕は今日の写真の方が好きです!
投稿者: hirobot | 2007年10月26日 21:43