« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »

2010年09月19日

遠い夏の夕暮れ


Nikon D2H, Sigma DC 18-50mm f/2.8

5年前か。

もっと、もっと、はるか昔の記憶のようだ。

小学生のころ、無理を言って買ってもらった『タイム・ライフ・ライブラリー』シリーズの『宇宙』に出ていた「成層圏を調査する気球」の写真を見たときの気持ちと、同じ記憶の引き出しにこの風景はしまってある。

遭遇するたびに、今でもひどく混乱して、感情をどう取り扱ってよいか分からず取り乱してしまう。
  
 ・・・
  
忘れてきたものに気付いたら、それは、取りに行くべきだ。
違うかな?
 
  ・・・
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

2010年09月17日

雨が上がったよ。夏が終わるよ。


Sigma DP2, SIGMA LENS 24.2mm 1:2.8
 
 
あんなに暑くて嫌だったのに。
  
変やなぁ。
  
  

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

2010年09月10日

週末は屋外ライブ。こんなの良いの?。クズな日本のテレビ局。など


Olympus E-P1, Voigtlander Ultron 28mm F2

昨日、今日と少し涼しかったね。
昨日は、空気が乾燥していたので、午後に自転車でいつものロードワークコース走っても、汗がすぐ乾いて気持ち良かった。

明日は、愛知県の端っこで屋外ライブ。しかも真昼。
頼むからちょっと涼しくなってくれよ。

  ・・・

先日、Carl Zeiss Sonnar 2,8/38 T* (M マウント改)、Leica Elmar 5cm 1:3、M-Rokkor 1:2 f=40mm と良いレンズを 3 本も頂いたところなのに、またこんな良いレンズを頂いた。しかも新品同様。こんなのもらって良いんだろうか。

今日のトップの写真は、昨日のロードワーク中にこのレンズで撮った写真。広角大口径で、「m4/3 には使いやすいですよ」とおっしゃってた通りでした。快適です。

  ・・・

先日もインターネットでの知人と話していたのだけど、最近のテレビメディアの横暴は目に余るものがある。
その知人は新潟の人なんだけど、前回の大震災の時は地元のコンビニで品薄の食料品を片っ端からメディアの連中が買い漁って、地元の人間の顰蹙(ひんしゅく)を買っていたそうだ。
普賢岳の噴火のときは、メディア(テレビ局)の連中が、避難して留守宅になった住民宅に勝手に上がりこんだことが分かったため地元の自警団が見回りをすることになり、そのときに火砕流に巻き込まれて何人も亡くなっている。
阪神大震災の時は知人も沢山被災したので、テレビメディアの非常識ぶりは聞いてはいる。被災者用の炊き出しを当然のように食べていたとか。
連中は、勝手に自分たちが「世論を啓蒙している」なんて思ってるから、性質が悪いね。


 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

2010年09月08日

ごぶさたしておりました


Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G

ごぶさたしてました。
皆さん、お元気でしたか?

  ・・・

物事には必ず終わりがあって、それは始まりがあるのと同じぐらい当たり前のことなんだけど、忘れがちになる。
僕らは、ドアを開けた瞬間から、まっすぐ終わりに向かって歩き続けてる。
そういうものだと思う。

  ・・・

(PSO ライヴ報告)
長くなるので、↓の「続きを読む」で。

  ・・・


 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

「Hold On」の作曲者である、JT氏のリーダーユニット PSO のライブが 8/12 に名古屋の ell.SIZE で行われました。

今回、PSO に初めて僕が書いた曲を持ちこんで、リードボーカルも担当。

自分で曲を作る時も、部屋で歌うときもギターを弾きながらなので、ギターなしで(ドラム叩きながら)歌うのは何となく違和感がある。

終わってから、「歌、上手くてびっくりした。」と言われ、後で DVD 見たらさほどでもなかった。
よほど、ヘタクソと思われてたんだろうね(笑)



 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →




作者 “hirobot” について


音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







“お話”まとめました

 →  lost + found



PENTAX好きはぜひ

 → LOVE → Digi-Pen



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








コメント

トラックバック