« 『時の風景』。 いいこと言うね。 など。 | メイン | 手のひらサイズのフルサイズ機 with Zeiss レンズ »

久しぶりに


Contax T3, Carl Zeiss Sonnar 2,8/35 T*, Fujifilm PN400N
 
最近、どうも仕事が忙しくて、更新が滞り気味。
忙しいのに儲かってないのはどうして?苦笑
 
  ・・・
 
今日は、先日から少し空いてる時間を見繕って宅レコ (自宅録音) してきた曲の間奏パートにピアノソロを入れた。
間奏部分にしっくり来るものが思いつかなくて入れてなかったんだけど、昨日風呂に入っているときにフレーズのイメージがわいてきて「そうだ、こんな感じ。ピアノソロだ。」って思って。
夏の窓際にかかっているラインベルの付いた風鈴が風になびいて鳴っている感じのソロ。

で、今日は久しぶりに YAMAHA DX7 (懐かしー!) を引っ張り出し、これまた久しぶりに Roland 音源ユニット U-220 (こっちも懐かしー!) を引っ張り出して弾いた。ほんとに久しぶり。鍵盤は 10年くらい弾いてなかったから。

今回使った YAMAHA DX7s:

 
こちらも今回使った Roland U-220 (下):

 
ソロパートは練るとたいていダメになる。テイク#1が一番イイ、と相場が決まってる。
なので、今回もリハや練習一切なしで、いきなりアドリブ一発でピアノのソロパートを録りました。久しぶりだったけど、意外と弾けるもんだ、とわれながら感心(笑)

これで、あとはファイナルのミックスダウンをして完成。
といっても、不特定多数に聴かせるようなものでないので、自分自身とごく限られた人だけのひそやかな愉しみですが(笑)

  ・・・

DX7 と U-220 は、どちらも僕らが学生の頃の主力マシン。
DX7 の方は、単なる MIDI コントローラとして使っただけだから音質は関係ないけど、U-220 はさすがに今になって聴くとキツイね。この頃はメモリは高価だったので、サスティン部分はループで作ってある (要するに余韻の部分は切り貼りなのね)。だから、サスティン部分は 「ミーン」 ってうなっちゃって、なんだか不自然なのね。ま、売り物の音源作るんじゃないから、この辺りは妥協しましょう。お金かかんないしね。
 

 
↑は今回ボーカル録りに使った AKG C-2000。
ささやくようなボーカルにはぴったりです。
 


 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

コメント

いろいろブログ見ますけど、hirobotさんが最も「この人なにやってんの?」レベルが高いです。
だからなんなんだ、と言わないで。ただ思っただけだから。

*** 音羽屋さん ***
まいどです!コメントありがとうございます!
僕も音羽屋さんのことをずっとプロの物書きだと思ってましたから。(以前に音羽屋さんのブログに勘違いしたコメントかいてしまったので、覚えておられると思いますが(笑))

hirobotさん

ああ寒い寒い。明日は雪です・・

すごーーい!!タイコも叩けて、鍵盤も操れたのですね~。hirobotさんが出来ないことってないんじゃないかって思えるよ。

ささやくようなボーカル、ぜひ聞いてみたいです(#^.^#) ふふ。

*** サンデイ満ちるさん ***
こんにちは!コメントありがとう。
久しぶりですねー。お元気でしたか?
そっちは明日は雪ですか。冬らしくなってきましたね。

僕の場合、ドラムもギターも鍵盤もみんな中途半端ですからねー。
あまり威張れたもんじゃないです。

私の部屋にもDX7とαJUNO2が置いてあります。残念ながらJUNOは物置になってますが(泣)。
DX7は一時2台所有してました(プログレ屋さんなので)。ローンの支払いが大変でしたけど(笑)。

名器と呼ばれる楽器は,たまに音を出してみると,今でも結構楽しめますよね。

*** 不惑さん ***
まいどです!

> DX7とαJUNO2

な、なつかしー(>_<)o
DX7 の音はやっぱり DX7 の音しますものね。うんうん。

ああDX7懐かしいですねえ。
バンドマンはみんなこれでした。
というか欲しがった。
しかし鍵盤もひけるのが羨ましいです。私は小学校で止まってしまってます。
一人ぼっちで、リッチー・バイラークやキース・ジャレットに成りきりたい。
自分の両親はそれができたのです。親父はいつもビル・エバンスになり、母親はショパンを弾いてました。奈良の35棟でね。(笑)

*** funamyu さん ***
こんばんは!
そうでしょ?懐かしいでしょ?!
10年も弾いてなかったから鍵盤が誇りだらけでした・・・
(>_<)o
誰にも習ったことがないので、超自己流です笑

ご両親とも音楽の才能がおありだったんですね。うらやましい。
特にオヤジさんが“ビル・エバンス”とは。すばらしい。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)




作者 “hirobot” について


音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







“お話”まとめました

 →  lost + found



PENTAX好きはぜひ

 → LOVE → Digi-Pen



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








コメント

トラックバック