« 関係者がいないと思って、スイッチ、など | メイン | ある晴れた春の日の午後について »

アナログ マニア ・・・ では断じてありません!


Pentax K20D, smc Pentax FA135mmF2.8[IF]


なんか、今日は台風らしいですね。
  
  ・・・
  
今日は音楽ネタ。しかもギターのエフェクタ ネタ。
昨日のモーター スポーツ ネタに続き、コアな話ですみません。

先日、VOX の Bulldog Distortion が最近のお気に入りと書きましたが、その理由はピッキングの強弱にリニアに反応するんですよ。軽くピッキングしたときのクリーン トーンに近い音 → 強くピッキングしたときのオーバー ドライブ トーンの間の変化が感覚にピッタリ。演奏しているときの気持ちを音に載せやすい。
その理由が真空管だからなのか、この VOX のディストーションの回路設計のせいなのかは分からないけど。それを追求すると、ホントはパワーアンプで歪ませるのが一番いいと思うんです。やっぱり。それこそピッキングで自由自在。感情を表現しやすくなるし。
でもそんなことしたら、ここに住めなくなるよね! “騒音ナントカ” とか呼ばれてワイドショーの取り上げられるかも (笑)
今の本業 (?) がドラムじゃなくてギターだったら、そういう鳴らし方する機会があるんだけど・・・
どこか、ギターを 1 人雇ってくれるところありませんかぁ?

ところで、このディストーション*、最初は買うつもりはまったくなかったんですよね。オーバードライブ*を買いに行って、店頭で何種類もオーバードライブ試したときについでに試したら、ハイ ゲイン (ゲインを 2 段階で掛けられるんです) をオンにしたときの音がすごい良くて、一発で気に入りました。

  ・・・

ウチのギターの miki 君の影響では断じてないのですが、最近デジタル エフェクターの嫌なところが目に付いて (耳に付いて?)、アナログ エフェクターに傾倒しつつあります。まぁ、ディレイはデジタル以外は考えられないけど! ね、miki 君 (笑)
特にリバーブは、おまけについてくるような安いデジタル リバーブはホントに全然ダメ。反響している部分が 「ザワァァーァン」 みたいなざらついた音になる。特にヘッドホンで聴くと、嫌になるくらいの音。その点、スプリング リバーブは良いですね。あと、コンプレッサーもダメですね、安いデジタル エフェクタは。
音の良いデジタル エフェクタを買うくらいなら、アナログ エフェクタを買った方がずっと安い。MXR の dyna comp も数千円だし、スプリング リバーブ内蔵のギターアンプだって数千円で新品買える時代だものね。
スプリング リバーブ付きのギター アンプをこんな値段で売れるなんて、作っている人は、正当な労働対価をもらっているのだろうか、ととても心配になります。
  

* オーバードライブとディストーションの違いは、(一般的に) 設計上の差異によります。僕の認識では、過大入力を発生させて歪ませるエフェクタを “オーバードライブ”、クリッピング回路を使用して波形をクリップして歪ませるのを “ディストーション” と呼ぶのが一般的です。ただ、メーカーによっては、“多目に歪むオーバードライブ(笑)” を “ディストーション” として売っているところもあるので一概には言えませんが。

 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


コメント

エフェクター以上に顕著なのは、キーボードですね。
デジタルシンセよりもアコースティックピアノ、ハモンドオルガン、ローズの方が絶対良い音なのはわかっているのですが、如何せん価格が高い、ガタイが大きい、重い、壊れやすい。で、アマチュアはデジタルシンセに頼らざるを得ない。
というわけで、軽くて小さいデジタルシンセが今とても欲しいのです。

JT 氏、毎度です!

重いのと、壊れやすいのはそうですよねー。

でも、僕んちにある、コロンビアのエレピアン(ローズのコピー)は、前にいた会社の軽音楽部から アンプ込みで 5,000 円で譲り受けました。
良い音です!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)




作者 “hirobot” について


音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







“お話”まとめました

 →  lost + found



PENTAX好きはぜひ

 → LOVE → Digi-Pen



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








コメント

トラックバック