« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »

2008年08月30日

明日は近畿選手権第7戦、京都ファッション ストラット、など


Contax T3, Carl Zeiss Sonnar 2,8/35 T*, Fujifilm PN400N
 
明日は、ジムカーナ近畿選手権第7戦です。
自力でのチャンピオン防衛の目がなくなった僕としては、来年に向けていろいろやってみる予定です。
原因不明のトラブルがいまだに直らない状況ですが、できる限りのことをするしかないですものね。
  
  ・・・
  
僕は服を買うときは、京都に行くことが多いです。
好みのお店がコンパクトに集まっている、という点が一番ですが、(翻訳ではなく、システムの方の仕事で) 顧問契約しているクライアントさんが京都に本社を置いている、ということもあります。つまり仕事のついでに寄る、ってパターンですね。この続きは、→ 「続きを読む」 で。

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


河原町三条辺りを 2 時間程度歩けば、僕が見たいお店はほとんど見られるというのがいいですね。

河原町三条ででも、百貨店内のお店 (UNITED ARROWS とか) は写真が撮れないのですが、路面店といえば、SHIPS さんには良く行きます。

SHIPS さんはメンズとウィメンズが分かれていて、↓の方は通りを挟んで向かい側のウィメンズのお店。
 

 
やはり、オシャレは “サイズが合っている服を着る” ってことが一番大切なので、いくら Web ショッピングが便利になっても、サイズの在庫がたくさんあって試着ができるリアルな店舗はやっぱり必要ですね。
シャツの身幅が同じ 49cm でも、ちょっとだけデザインが違うとか (同じブランドでもね)、ほんのちょっと測る位置違うだけでピチピチになったりブカブカになったりしますから。

カジュアル ウェアやポップなバッグがたくさんあって、親切な店員さんのいる “印 (いん)” も好きなところです。河原町三条のベネトン メガストアの裏手 (OPA の西) にあります。(↓)
 

 

 
ネイビーのシャンブレー地のドレスシャツの上に着る T シャツ (シャツの下じゃなくて、シャツの上から着るヤツね) を探していたのですが、この間はここでそのイメージにぴったりの Tシャツを見つけました。これについてはまた後日。
 
そこから結構上に上がりますが、僕の大好きなスニーカー ブランド “Dragon Beard” の直営店があります。
 

 
買いもしないのに、ブラブラ行って、スニーカーやブーツを見てても愛想よくしてくれるいいところです(笑)
この間は、僕のオリジナル デザインのネックレスをすごく気に入ってもらえて、嬉しかったです。

京都や神戸以外の関西に住んでいると、買い物というと大阪が中心になりがちですが、京都もいいですよ。
「あまり行かないなぁ」という方、一度行ってみられると面白さがわかると思います。
オススメです。
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


2008年08月26日

駆動系、総取替えしたのに・・・やっぱり LSD 本体が原因じゃなかったのね


Pentax K100D, smc PENTAX-M 1:2.8 28mm
 
久しぶりに K100D で撮った写真見たけど、やっぱり発色良いなぁ。
この日は曇天で今にも雨粒が落ちてきそうな日だったし、バラも少しくすんだ色だったけど、記憶に残っているとおりの色が出てる。
*ist DS/DL と K100D に共通の色味だよね。やっぱり良いカメラだなぁ。
 
  ・・・
 
今週末は地区戦第 7 戦です。すでに自力でのチャンピオン防衛がなくなった私としては、もう気持ちは来シーズンに向いてます。
・・・ だというのに、競技車両はいまだに原因不明のトラブル続いてます。【この続きは、→ 「続きを読む」 で。】

 
 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


  
駆動系をスポンサードしていただいている ATS 様から LSD が届いたので、駆動系のパーツ、総取替えしました。

ハブベアリングから始まり、ドライブシャフト、デフ ベアリング、トランスミッション ギア本体、トランスミッション ケース、LSD。全部交換。
いくらなんでもこれで直るだろうと思ったら甘かった。

やっぱり、右旋回のときだけ、スロットルをパーシャルに戻したり、グリップが急に変化するとガツンというショックと共にロックが解除されトラクションが抜けてしまう。
左旋回は全く問題なし。
これは、非常にゆっくり (10~20km/h 位でも) 走行したときでも出るので、誰が乗っても「これはおかしいね」というのが分かる。気のせいではないのは明らか。

ホイール アライメントは、真っ先に疑ったので、確認してあるけど問題なし。
一体どこに問題が・・・??


 
 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


2008年08月20日

巴里の空気、リバティ プリント シャツなど


Paris にて - Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
  
パリにはやっぱり独特の空気感がある。
同じ首都でも東京とはずいぶん違う。
古くて、多様で、でも少し新しくて、少し寂しい。
そんな街。
 
  ・・・
 
まだ 8 月だけど、少し、ほんの少し、秋の気配がしてきましたね。
秋に向けて、探していたイメージに近いシャツを見つけました。かなり気に入ってます。
 

 
襟の内側と、袖の内側、それとこの写真では写っていませんが襟の裏側にも、いわゆるリバティ プリントのファブリックが縫い付けられています。襟元を少し開けておくと、そこから少しのぞく感じになるんです。
スリムなショート丈。コンパクト フィット好きの僕にぴったりです。デニムのインディゴ ジャケットやカットソーのインナーとして着ようと思っています。もちろん、ボトムスはブルージーンズね。
  

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

2008年08月19日

【号外】 西岡、大丈夫か?!

(いつもと全然違うけど、とても気になるので・・・)
今、オリンピックの野球 (対中国) を見ていて、西岡がホームランを打ったのだけど、スイングで西岡が痛めていた右わき腹をまたやってしまったような気がする・・・
解説の野村も何も言わないし、なんともないのかもしれないけど。うーん・・・心配。
どなたか、情報があれば教えてください。

2008年08月16日

夏の午後の終わり、餃子くらいなら、など。


Eze にて - Pentax K20D, smc Pentax FA77mmF1.8 Limited
  
じりじりと太陽の光の音がするような晴れた暑い午後だった。

僕たちは木陰で休みながら、ベンチに座っている人や木陰で休んでいるハトを題材にして、他愛もない話を作ったり、写真を撮ったりした。

僕たちは隣に座りながら、終わりが近いことを感じていた。

とても暑い、静かな、しあわせで、かなしい夏の午後。
僕たちは、エアポケットに入ったような現実感が失われた木陰にいた。
 
  この続きは、→ 「続きを読む」 で。
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


 
  ・・・
 
“そういう国” なんだな、と思うね。
オリンピックの開会式。

56 民族を代表すると紹介された子どもの多くは少数民族の衣装を着ていただけの漢民族だった。配布された資料には、子どもたちは「56 民族からの 56 人」と明記されているにもかかわらず、偽装がバレた後の記者会見で、組織委の副会長は「イベントなどではよくあること。たいしたことではない」と話したそうだ。
さすがだ。少しでも羞恥心があれば、こんな会見はできない。
櫻井よしこさんのこの国に関する本の帯の 「恥じず、詫びず、改めず」 はホントだね。

おまけに、開会式での美しい少女の歌声、実際は「口パク」だった。
その上、テレビ放映された打ち上げ花火の様子も、一部に CG を使った合成映像だった。

餃子事件の恥知らず会見なんてお茶の子さいさいなはずだ。
ホント、この国はインチキとニセモノだらけだね。
これじゃ、世界から尊敬されるわけがない。

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

2008年08月14日

空を 見たかい?


Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
 
 
今日、君は、空を見たかな?
 
 この続きは、→ 「続きを読む」 で。
 
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


 
  ・・・
 
夕方、仕事場の窓からふと外をみると、空がかなしいくらいきれいでした。
だから、今日はヨーロッパの写真はお休みです。
 
 
  ・・・
 
僕が普段家でやる練習といえば “ギター” と相場が決まってました。
ほとんどのバンドでドラムをやってるんだけど。
だって、ドラムの練習ってつまんないんだもん(笑)
だからいつもぶっつけ本番状態。
先日のライブ、調子最悪だったのに評判は良かった、と書いたけど、DVD で見たらやはりリズムは良くない。「練習しなきゃ!」 と反省し、一念発起して練習環境を作ることに。
 

 
写真は、仕事場の机。下にあるのが、右がキックペダル (バスドラム用)、左がハイハットコントローラです。これで、仕事をしながらドラムの練習ができるわけですね!(おいおい)

「??じゃ、手は??」って思われた人、正解です!
パッドは当然ながら仕事をしながらは叩けません。
そこで逆転の発想!
パッドを叩くのではなく、YAMAHA のピエゾ ピックアップを “指のほうに” 着けて、堅いところを叩いて音源を発声します。
↓こんな感じ。
 

  
5本の指にそれぞれピックアップを着けて、異なる音源を鳴らせば、両手で10種類の音源の発声が可能。
ナイスアイデアでしょ?
こんどライブでも使おう!真似しちゃいやぁよ ('-^*)/
 
  

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


2008年08月13日

やんなっちゃった。


Nice、宿泊先のホテルのバルコニーより - Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
 
 
なんだか、いろんなことがどうでも良くなるときってないですか。
 
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


2008年08月08日

いつか終わる夢、ギャンブル狂いの借金オヤジより性質が悪い、など


Nice にて - Pentax K20D, smc Pentax FA77mmF1.8 Limited
 
いつか終わる夢。
その中で、頼まれてもしないことをしている。
夢が醒めたとき、すべて徒労だったことに気づく。

そんなこと、誰も望んでいなかったのだ。

そして、手に入ると思い込んでいたものは、幻想だったことに気づき、
すべてをなくしてしまったことに気づく。

「あなたの夢が醒めたとき、出口があるかどうか教えてあげましょう。」

その言葉の意味が理解できるときは夢が醒めるときなんだろう。
今はただ、目隠しをされたまま、その先は断崖絶壁かもしれないところへ向かって全力疾走している。 
 
  この続きは、→ 「続きを読む」 で。
 
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


 
  ・・・
 
前から何度か書いているけど、もちろん、金融システムが重要なことは素人の僕にだってわかる。
そのおかげで、僕らも経済活動ができるわけだから。
ただ、最近のモラルを欠いた金融業界関係者の自分勝手な拝金主義姿勢にはうんざりする。
いずれ破綻することが明白だった “サブプライムローン” で稼ぐだけ稼いで、ヤバくなったら一足先に逃げ出して、次は穀物、石油・・・
そのおかげで、世界中で飢餓が深刻化し、一部の金融関係者だけが富を独占している。
「自分さえ金儲けできれば、世界中でどれだけの人間が餓死しようが知ったことか!」っていうのが、彼らの基本的なスタンスだ。
一体、だれが、あの詐欺的な “サブプライムローン” 幻想を作り出した責任を取った?
結局、ベアスターンズの 2 人だけ起訴されて終わり。
世界中の金融業界関係者だって、同罪じゃないのか?
これじゃ、「金融業界なんて、モラルが欠如した拝金主義者の集まり」 といわれても言い返せないでしょう。

ギャンブル狂いの借金オヤジより性質が悪いよね。自分たちがギャンブルで作った借金を公的資金で埋め合わせさせるわけだから。その上、経済にとんでもない悪い影響を残して。
ギャンブル狂いの借金オヤジは他人の家庭には迷惑かけないけど、連中は世界中に迷惑かけてんだからね。

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


2008年08月06日

やっぱりか


Nice、宿泊先のホテルのバルコニーより - Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
 
ニースの海岸沿いのプロムナード デ サングレは、フランスとは思えないほどきれいに清掃されている。プロムナードに沿って植えられているシュロの樹は毎日綺麗に剪定され、海岸のごみは早朝から手際よく清掃されている。もちろん、観光で成り立っている土地だから当然なのだけど、そうやって肉体労働をして日々の糧を得ている人たちの横を、ポータブルオーディオで音楽を聴きながら趣味で肉体を使ってジョギングしているバカンス客が通っていく姿を見るたびに、序列というものが厳然として存在することを痛感させられる。
 
  ・・・
 
そういえば、「やっぱりか」と思わされるニュースがありましたね。
そう、中国の例の天洋食品のギョーザです。この続きは、→ 「続きを読む」 で。

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


  
  ・・・
 
天洋食品が事件後に中国国内で回収したギョーザが (なぜか) 市場に流通して、このギョーザを食べた中国人が中毒症状を起こしていたことがわかった、というニュース。
これで、中国国内での混入の可能性が強まった、っていうか、それ以外ないだろう、ってことだけどね。
まぁ、当然といえば、当然。
当初、中国当局が、「農薬は日本国内で “冷凍食品のパッケージの外側から” 染み込んだものだ」なんてとんでもない馬鹿げたことを主張したときには、恥の概念がないのか、と思った。
だれがどう考えたって、
 ・ まったく異なる場所の複数個所の倉庫に入庫されたギョーザの
 ・ 同時期に製造された製品にだけ (しかも納品日は異なるので、選択的に行う必要がある)
 ・ 樹脂製のパッケージの外側から、パッケージに傷や痕跡を全く残さずに
 ・ なんらかの “超常現象的な” 方法で致死量近くの農薬をしみこませる。
といった犯罪が行われるなんてありえない。

にもかかわらず、公の場でそんな主張をするなんて、恥ずかしくないのかな。
 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


2008年08月04日

たまにはこういう写真、昨日のライブの評価、など


Fujifilm Finepix S5 Pro, AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
 
いきなりいつもとは全然違う感じの写真ですが。
AMS (スキポール空港) に向かう上空から見た西シベリア低地。
勾配がほとんどない低地に、行き先を定められず蛇行を繰り返す水が太陽を反射して光っていた。
“No man's land” という言葉が頭に浮かぶ。
本来、紛争地域での緩衝地帯を指すけど、ある意味、同文脈でここは “No man's land” だ、と。
帰りは同じ上空を明け方通ることになるのだけど、全く違う感情を抱かされることになる。
ま、それは、後日。
 
  ・・・
 
昨日は、名古屋の ell.SIZE でライブでした。この続きは、→ 「続きを読む」 で。
  
(↓ DVD からのキャプチャなので少し画像荒れてます。)

 

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →


 
  ・・・
 
昨日のライブは、個人的には (ドラムの演奏面では)、全く酷く、ここ数ヶ月で最悪の演奏といってもいいくらいのものでした。
ここのところ、練習のときでも “モード” に自由に出入りできるメンタルを作り上げれていたのですが、スネアドラムの高さの調整をミスって 1 曲目のバックビートが安定せず、モードに入り損ねたのをずっと引きずってしまいました。ラストの曲でようやく少し取り戻せましたが、ときすでに遅し。今回は出演順の都合からセッティングの時間が短かったことでチェックがおろそかになってしまいました・・・反省。

ただ、不思議なことに、周囲からの評価は上々。
ell.SIZE のミキサーの方からも、「すごい良かったですよ」との評価。
うーん・・・不思議だ。
実際に DVD を見て検証してみなくちゃ。

 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →





作者 “hirobot” について


音楽と写真とモータースポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







“お話”まとめました

 →  lost + found



PENTAX好きはぜひ

 → LOVE → Digi-Pen



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








コメント

トラックバック