« ホント、良かったよ。 | メイン | 一体どうなってるんだ? »

どっちも最低!


Sigma DP2, SIGMA LENS 24.2mm 1:2.8

夏ですねー。
すっかり夏。
そりゃそうか。7月も中旬だもんね。

  ・・・

松本のおっさん(元 復興相。先日の暴言で辞任した)が、「軽い躁状態」と診断され、「そのため本意ではない言葉を口走った可能性がある」と医者が言ってる。

おいおい!ソコと違うやろ!!

松本のオッサンが「我こそはお上」という感じで、知事に命令口調で偉そうに言ったことももちろん言語道断だけど、そこが最大の問題ではない。

その発言の後に、(公開されていたので) 会談場に入っていたテレビカメラやジャーナリストに向かって、

「おい、これはオフレコにしろよ。これを報道したヤツは終わりだからな(仕事できなくしてやるぞ)」

と言ったことだ。

これこそ言語道断!
権力者がジャーナリストに向かって、公の場における自分の発言や行動を「報じたやつには報復する」というなんて、どこかの圧政国家と同じじゃないか!

もっと情けないのは、松本のオッサンのこの言葉を聞いて、

TV のキー局は、どこも報道しなかった

ことだ!
お前ら、弱い人間には偉そうにするくせに、権力者にはビビッて言うなりになってるなんて、ジャーナリストとは呼べんだろ!!
カスども!!

唯一、松本のオッサンの恫喝にひるまず、東北放送が知事面談の一部始終を流した。
それが YouTube にアップされて、大問題になったわけだ。

しかし、ジャーナリストを恫喝する松本のオッサン、恫喝されてビビッて報道しないテレビキー局。
どっちもカスだ。
最低。


 * * 日々の“応援ポチ”が僕のモチベーションの源泉です (u_u) →

コメント

無能な人ほど権力を持ちたがる。権力で、無能をカバーできると考えているかのごとく。
そして、権力をもつ。北朝鮮のように世襲制ではないにせよ、権力を持ったものが次の権力者を選ぶことがこの国では多い。すなわち無能なものによって選ばれた、次の権力者。
こんな風にして、この国では無能な者が権力を受け継ぎやすい土壌が出来上がっている。
俺の職場もそう。それを壊すために、自分が権力を持てばいいのかと考えたこともあるけど、あんな連中と同じになりたくないというプライドかな。権力を持たない側でい続けたいと思う。
この投稿も実名でしたいって気持ちがある。でも、hirobot氏のもう一つの批判の対象であるメディアと似たような保身の部分でか、自分の職業の特殊性からか、検索で名前ひっかかるとまずいなって意識が働いて。
くだらない連中が大手を振るこの国をどうやったら変えられるんだろう?とりあえず、俺は小さな世界だけど未来に向けて、その種をまきたいと思ってる。
「ふざけるんじゃねぇよ」の時代から脱却しようぜ!!

*** charchiharu さん ***
早速のコメントありがとうございます!

まさしく、階層間流動性極小社会ですね。世襲社会とも呼べますが。
無能で強欲な人間ほど、自分たちの既得権益を受け継がせたくなるのでしょう。

どうしようもないカス連中です。

とはいえ、もう日本も制度疲労を起こして限界。

とにかく今の腐った官僚主義(いまだに自分たちの既得権益を確保するために国民を危険にさらすこともいとわないクズ連中を守るための体制)を何とかしてくれる人が出てきてほしい。

関さん こんにちは
久しぶりにライブでお会いできて嬉
しかったです。録音に興味を持ち始めたのは数十年前からですただ今のようにコンパクト機器がなかったし金額が半端ではなかったです。
今回試しに録音しましたが結構いけたので余計熱が入ります。それで関さんのライブユーチュブで拝見しました音も良く演奏も素晴らしく変身していますね・・ライブがあれば録音させてください・・またお知らせください(o・・o)/~

*** ayame さん ***
こんばんは!
先日は楽しかったですね。

是非、録音お願いします!
次は 8/18 にりんくうプレミアムアウトレットでやります。

もしお時間があればぜひよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)




作者 “hirobot” について


音楽と絵と写真とスポーツを愛する翻訳屋です。


メールは、 まで






無断転載はご遠慮ください







“お話”まとめました

 →  lost + found



PENTAX好きはぜひ

 → LOVE → Digi-Pen



僕のホームページです

 → $HOME/.profile








コメント

トラックバック